宮前小学校からのお知らせ

2025年11月19日 17:56:33

【令和7年度年間行事予定】

年間行事予定(PDF)

【令和7年11月の主な行事予定】

  • 11月 5日(水) 4時間授業
  • 11月 6日(木) 職場体験(6年生)
  • 11月12日(水) 地域清掃
  • 11月26日(水) 学芸会リハーサル
  • 11月28日(金) 学芸会(児童鑑賞日)
  • 11月29日(土) 学芸会(保護者鑑賞日)

欠席・遅刻・早退入力フォームへ(クリック)

欠席・遅刻・早退の連絡はインターネットをご利用ください。


◆ 夜間対応電話 03-4330-0841

午後6時30分~翌朝7時は、学校の通常電話にはつながりません。お手数ですが、上記の電話におかけください。オペレーター対応となります。

 ・品川区立学校の夜間等電話委託の導入について (PDF)
 ・学校夜間等電話委託(資料) (PDF)

【校庭改修に伴う登下校時の使用門について

詳細はこちら

【校庭の人工芝化に伴う上履きの扱いについて]

詳細はこちら

【日光林間学園の代替行事について】

詳細はこちら

【令和8年度新1年生入学予定に関するお知らせ】

令和8年4月の入学に向けて、説明会等を実施します。

説明会等の予定はこちら

【朝の居場所確保事業の開始について】

詳細はこちら

NEW【インフルエンザの対応について】

詳細はこちら

NEW[タブレットから無料で学習できるコンテンツを紹介するポータルサイトについて】

詳細はこちら

 

 宮前小学校PTAホームページ 

  (外部リンク)

 

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月21日 12:23:37
今日の給食(11月21日)
今日の献立は、シーフードクリームスパゲティ、白菜スープ、キャロットケーキ、牛乳です。 野菜など苦手な食材でも、細かくして調理し、ケーキやハンバーグなどの料理に変身すると、モリモリ食べることができます。 今日のケーキは、人参が材料です! 今日も美味しい給食、ありがとうございます!
2025年11月21日 10:29:23
高学年の英語の授業(さくら学級5・6年)
さくら学級の5・6年生の英語の授業です。 他のクラスと同じように、専門の先生に教えていただきます。 先生を含めて丸くなって、学習します。一人一人の発音や表情が、よく分かります。
2025年11月21日 10:23:26
校庭の人工芝化の様子3
整地した校庭に、下地が敷かれています。 きれいに平すのですね。
2025年11月20日 12:57:06
今日の給食(11月20日)
今日の献立は、ごはん、魚の香味揚げ、炒合菜(チャーホーサイ)、酸辣湯(サンラータン)、牛乳です。 朝晩の気温が下がり、寒さを感じるようになりました。こうした時期は、温かいスープが最高ですね。 今日も美味しい給食、ありがとうございます!
2025年11月20日 12:20:27
学芸会に向けて・・・♩
 学芸会に向けて学芸会の練習と共に、校内の飾り付けも進んでいます。学芸会の小道具や音符などを階段や踊り場などに散りばめながら、学芸会を楽しめるようにしています。  学芸会で来校した際には、ぜひ装飾の方も楽しんで見ていただければと思います♩

INFORMATION

品川区立宮前小学校
〒142-0041
東京都品川区戸越4丁目5番10号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 57934
今週のアクセス 540
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。