宮前小学校からのお知らせ

2025年11月14日 07:35:26

【令和7年度年間行事予定】

年間行事予定(PDF)

【令和7年11月の主な行事予定】

  • 11月 5日(水) 4時間授業
  • 11月 6日(木) 職場体験(6年生)
  • 11月12日(水) 地域清掃
  • 11月26日(水) 学芸会リハーサル
  • 11月28日(金) 学芸会(児童鑑賞日)
  • 11月29日(土) 学芸会(保護者鑑賞日)

欠席・遅刻・早退入力フォームへ(クリック)

欠席・遅刻・早退の連絡はインターネットをご利用ください。


◆ 夜間対応電話 03-4330-0841

午後6時30分~翌朝7時は、学校の通常電話にはつながりません。お手数ですが、上記の電話におかけください。オペレーター対応となります。

 ・品川区立学校の夜間等電話委託の導入について (PDF)
 ・学校夜間等電話委託(資料) (PDF)

【校庭改修に伴う登下校時の使用門について

詳細はこちら

【校庭の人工芝化に伴う上履きの扱いについて]

詳細はこちら

【日光林間学園の代替行事について】

詳細はこちら

【令和8年度新1年生入学予定に関するお知らせ】

令和8年4月の入学に向けて、説明会等を実施します。

説明会等の予定はこちら

【朝の居場所確保事業の開始について】

詳細はこちら

 

 宮前小学校PTAホームページ 

  (外部リンク)

 

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月17日 10:18:11
iPadを活用して(社会科:5年生)
授業では、資料の読み取りや気付きの共有などでiPadを活用しています。 情報を共有したり、加筆・修正したりする作業が効率的に行えるので、活動したり、話し合ったり、考えたりする時間を拡大することができます。
2025年11月14日 12:48:47
今日の給食(11月14日)
今日の献立は、ごはん、豆腐のハンバーグ、じゃこ和え、みそ汁、牛乳です。 豆腐のハンバーグは、フワフワでした。子どもから、「なんで給食は美味しんだろうね!」という声が聞かれました。本当に美味しいです。 今日も美味しい給食、ありがとうございます!
2025年11月14日 09:52:35
舞台練習が始まっています!(3年生)
3年生が、舞台での練習を始めていました。 立ち位置や声の出し方、向きなどを、舞台の上で確認しながら進めています。「頑張ります!」と、気持ちが入っていました。 緊張するけれど、間違えてしまうこともあるかもしれないけれど、元気よく、堂々と演じてほしいです。 応援しています!
2025年11月13日 12:28:39
薬物乱用防止教室(6年生)
6年生が、薬剤師の先生から、危険な薬物に関するお話をいただきました。 「使わない」「買わない」ということはもちろんのこと、「誘われても断る」「もらわない」という姿勢も大事です。 海外では、一部の薬物の使用が認められている国もありますが、私たちが、こうした国で使用した場合でも、日本の法律によって罰せられます。 自分の体のためにも、周囲の大切な人のためにも、毅然とした態度をもち続けたいですね。
2025年11月13日 12:16:55
今日の給食(11月13日)
今日の献立は、みそラーメン、華風野菜、蒸しパン、牛乳です。 中華風のメニューですね。 ラーメンは、様々な種類があります。味だけでなく、トッピングや麺の太さなど工夫があります。日本では、明治時代末期から大正時代にかけて、中国から伝わった麺料理が起源だそうです。そして、1910年に浅草で開業したお店がラーメンを提供し、当時、大ブームになったそうです。 今日も美味しい給食、ありがとうございます!

INFORMATION

品川区立宮前小学校
〒142-0041
東京都品川区戸越4丁目5番10号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 57435
今週のアクセス 41
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。