日記ページ


検索
カテゴリ:全体
ヒメリンゴとチューリップ

ヒメリンゴの花が、もう少しで咲きそうです。この時期に咲くのですね。
そして、昨年度の1年生が植えたチューリップが成長しています。凛とした姿で、立派な花が咲きそうです。

IMG_1934

IMG_1936

公開日:2025年04月02日 10:00:00

カテゴリ:全体
もう少しで満開です。
IMG_1928

IMG_1927

IMG_1930

IMG_1931

満開宣言が出ましたが、校庭の桜は、もう少しで満開です。
来週の月曜日は、始業式と入学式があります。
年度の初め、小学校の入学という新しい生活をスタートする日として、桜が綺麗に迎えてくれると嬉しいです。
期待しています。

公開日:2025年03月31日 08:00:00

カテゴリ:全体
宮前小学校開花宣言!

校庭の桜の木が、開花しました。
春ですね。そして、新しい学びや生活の始まりを感じます。
入学式は4月7日です。新入生を美しく迎えたいですね。

IMG_1919

IMG_1923

IMG_1925

IMG_1926

公開日:2025年03月26日 12:00:00
更新日:2025年03月26日 13:41:59

カテゴリ:全体
お別れの式

3月末で、宮前小学校を去られる先生方とのお別れの式を行いました。
これまで、担任や専科の先生として教えていただいた先生方。1人ずつ、お話をいただきました。
子ども達は、真剣に聞いていました。
5人の先生方、本当にありがとうございました。

IMG_1909

IMG_1910

IMG_1914

IMG_1917

公開日:2025年03月25日 09:00:00

カテゴリ:全体
修了式
IMG_1892

IMG_1899

IMG_1903

IMG_1905

1年間の成長を振り返り、次年度に向けた目標を考える時間でした。
一人一人、それぞれが立派に成長した1年間でした。その努力に大きな拍手を送ります。
そして、1年間の安心・安全な生活は当たり前のようですが、多くの方の支えがあったからこそです。「感謝」の気持ちを持って過ごしてほしいと思います。
代表に言葉は一年生。堂々として、とても素晴らしかったです。
4月7日の始業式で、元気に会いましょう!

公開日:2025年03月25日 09:00:00

カテゴリ:6 年
卒業生を待っています(会場)
IMG_1884

IMG_1885

今日、卒業式が行われます。
後は、卒業生を待つばかりです。
卒業生の皆さん、卒業おめでとう!

公開日:2025年03月24日 07:00:00
更新日:2025年03月24日 08:04:42

カテゴリ:今日の給食
今日の給食(3月21日)※今年度最後の給食

今日の献立は、赤飯、鶏の唐揚げ、きゅうりの酢の物、すまし汁、あじさいゼリー、牛乳です。
「卒業おめでとう!」メニューです。そして、今日が、今年度最後の給食です。6年生にとっては、小学校最後の給食です。
1年間、安全な給食のために、メニューの計画から調理、アレルギーの対応等、様々、気をくばっていただいた栄養士と調理師の皆さんに感謝です。毎日、子どもたちが安全に、楽しく給食を食べ、健康であるかどうか考えていたそうです。
本当に、ありがとうございました!

IMG_1882

IMG_1883

公開日:2025年03月21日 12:00:00

カテゴリ:さくら学級
さくら学級「6年生を送る会」
IMG_1866

IMG_1869

IMG_1874

IMG_1877

IMG_1879

今日、さくら学級で、6年生を送る会が行われました。
クイズやゲーム大会、一人一人の1年間の振り返り発表、6年生との思い出動画の披露、記念品贈呈など、工夫が盛りだくさんでした。
6年生への感謝を伝えるだけでなく、自分一人一人の1年間の成長を振り返って発表する場面は感動でした。
みんな、よくがんばりました!

公開日:2025年03月21日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
今日の給食(3月19日)

今日の献立は、ビビンバ、わかめスープ、せとか、牛乳です。
ビビンバとわかめスープのコンビネーションは、最高です!
そして、「せとか」は、びっくりするほど美味しかったです。
今日も、美味しい給食、ありがとうございます!

IMG_1863

IMG_1864

公開日:2025年03月19日 12:00:00

カテゴリ:4 年
漢字一文字で今年度の思いを表す!(4年生)
IMG_1859

IMG_1860

IMG_1861

IMG_1862

4年生が、習字で今年度の思いを「漢字一文字」で書きました。
一人一人が、じっくりと振り返り、決めた一文字です。
いろいろな漢字があり、様々な思いが感じ取れます。
ちなみに「熊」は、1組の先生の名前の一文字だそうです。
4年生の1年間の思い出ですね。

公開日:2025年03月19日 11:00:00