日記ページ


検索
カテゴリ:今日の給食
今日の給食(10月31日)

今日の献立は、コッペパン、パンプキンシチュー、コーンサラダ、ぶどうゼリー、牛乳です。
10月も最後の給食となりました。7ヶ月が過ぎます。夏休みがありましたが、4月から108回の給食がありました。素敵な給食ばかりです。
11月の献立表を見て、早速、栄養士に「レシピを作ってほしい」と、9つのメニューのお願いに行った子どもがいたそうです。嬉しい話ですね。
美味しい給食を、本当にありがとうございます!

IMG_3943

IMG_3944

公開日:2025年10月31日 12:00:00

カテゴリ:3 年
お弁当を工作で!(3年生:図工)

3年生が、図工での紙工作で、お弁当箱に挑戦しています。
まずは、工夫溢れるお弁当箱の形を作っています。
丸や四角、うさぎ型などなど、様々な形のお弁当箱が出来上がっていきます。上手に紙を切って、枠を作るなど、かなり手が込んでいます。
集中して取り組んでいます。形ができると、次は、お弁当に中身の制作に入るようです。
どんなお弁当になるのか、楽しみですね!

IMG_3917

IMG_3915

公開日:2025年10月31日 09:00:00

カテゴリ:今日の給食
今日の給食(10月30日)

今日の献立は、あんかけ焼きそば、青のりポテトビーンズ、青菜のスープ、牛乳です。
ポテトビーンズに使われているじゃがいもは、有機野菜です。
大きさが異なるじゃがいもを、調理員の方が丁寧に皮剥きをするなど、調理を頑張ってくださっています。
今日も美味しい給食、ありがとうございます!

IMG_3940

IMG_3941

公開日:2025年10月30日 12:00:00

カテゴリ:2 年
町たんけん(2年生:生活科)

2年生が、地域のお店などを訪れて、扱っている物や工夫していることなどを、直接聞きながら学習しました。
新しい発見や気付きがあったようです。普段は、何気なく来ているところでも、話を聞いてみると「知らなかった!」と驚きの表情がありました。「また、来たいです。」「頑張って作っていることが分かりました。今度、買いにきます!」など、様々な感想がありました。
ご多用のところ、ご協力いただいた12のお店等の皆様、本当にありがとうございました!
マナーも立派な2年生でした。

IMG_3923

IMG_3928

IMG_3934

IMG_3938

IMG_3939

公開日:2025年10月30日 12:00:00

カテゴリ:1 年
1年生がんばりました!(1年1組:国語)

今日は、1年1組の子ども達は、5時間目に国語の授業を行いました。
宮前小学校の代表として、宮前小学校の教員が全員参観しました。
たくさんの先生が参観するので、子ども達は朝からワクワクしていたそうです。
タブレットを使いながら、「くじらぐも」の話の音読を練習していました。
元気の良い、意欲あふれる子ども達の姿でした。よく頑張りました。

IMG_3898

IMG_3903

IMG_3908

公開日:2025年10月29日 17:00:00

カテゴリ:今日の給食
今日の給食(10月29日)

今日の献立は、ケチャップライスホワイトソースかけ、マカロニスープ、梨、牛乳です。
今が旬の梨です。とても甘くて、大きくて、これぞ梨!という美味しさでした。バケツ一杯食べたいくらいです。
今日も美味しい給食、ありがとうございます!

IMG_3894

IMG_3895

公開日:2025年10月29日 12:00:00

カテゴリ:全体
校庭の人工芝化の様子

校庭を削って、整地が始まりました。
鉄棒や雲梯の土台は、南側に配置されています。

IMG_3888

IMG_3893

公開日:2025年10月29日 11:00:00

カテゴリ:全体
給食のメニューレシピが人気です!

2階の給食用掲示板に、様々なメニューのレシピが紹介されています。
レシピは、自由に持ち帰ることができます。
そのため、かなりの人気で、あっという間に空っぽになります。
時には、子ども達が「〜のレシピをください。」と、栄養士を訪ねることもあるそうです。レシピを持ち帰って、お家で作ってもらっているのかもしれません。
2階の家庭科室の前の掲示板ですので、ぜひ、ご覧ください。

IMG_3841

公開日:2025年10月29日 11:00:00

カテゴリ:今日の給食
今日の給食(10月28日)

今日の献立は、磯ごはん、千草焼き、ごまあえ、呉汁、牛乳です。
「千草」という言葉は、美しいですね。
様々な言葉に使われます。古語や和歌にもよく使われますね。
ものの名前から、学ぶことが多いです。
今日も美味しい給食、ありがとうございます!

IMG_3889

IMG_3891

公開日:2025年10月28日 12:00:00

カテゴリ:さくら学級
インタビューを受けました(さくら学級紹介ビデオ制作)

さくら学級では、今、さくら学級の紹介ビデオを制作しています。
子ども達が、いくつかの内容を分担して動画を作っています。
その一つとして、校長先生へのインタビューがあり、今日、動画撮影となりました。
しっかりとインタビューの内容も覚えていて、リハーサルを行った後、本番でした。
やはり、緊張しますね。修正が必要であれば、いつでもきてください!
さくら学級に動画を楽しみにしています。

IMG_3865

IMG_3878

公開日:2025年10月28日 10:00:00