-
カテゴリ:6 年
将来を考えるドリームジョブ(6年生) -
6年生が、直接、仕事をしている方から話を聞く、貴重な時間です。
今回は、フラワーアーチストやジュエリーデザイナー、番組プロデューサー、獣医師、鉄道運転士、保育士、一般財団法人職員、水族館飼育員、おもちゃ開発者、植木職人の皆様にお越しいただきました。
仕事の内容や魅力などを伺い、6年生の夢や希望につながる機会となりました。
この経験を生かして、地域での職場体験も予定しています。
未来へ翔け、6年生!
公開日:2025年10月18日 10:00:00
-
カテゴリ:6 年
6年生、準備ありがとう! -
今日は、運動会前日です。
6時間目に、6年生が当日の係に分かれて準備等を行いました。
椅子を運んだり、放送機器をセットしたり、それぞれの仕事を積極的にしていました。
頼りになる6年生です。ありがとう!
明日、天気になりますように!
公開日:2025年10月03日 17:00:00
-
カテゴリ:6 年
素敵なデザイン(6年生:家庭科) -
6年生の家庭科で行った絞り染めです。
白いTシャツを染めました。一人一人の個性が溢れ、色合いや形、位置などが多様で、素敵なデザインです。
全員の作品が集まると、部屋が華やかになります。
素晴らしいです!
公開日:2025年10月03日 09:00:00
-
カテゴリ:6 年
絞り染め(6年生:家庭科) -
6年生が、絞り染めをしました。
家庭科の学習でTシャツなどを染めて、運動会の演技で活用するそうです。とても素晴らしいアイデアですね。
一人一人の個性溢れる作品を、それぞれが着ながら演技します。
楽しみですね。
公開日:2025年09月29日 12:00:00
-
カテゴリ:6 年
並べ方と組み合わせ(6年生:算数) -
6年生の算数です。
問題:「3」「4」「5」の3枚のカードを使った3桁の数字は、何通りできるでしょうか?
計算とは違って、まずは、具体的に書き出しながら答えを見つけています。コツをつかむと、ある規則があることに気づき、書き出さなくても答えを導くことができるようになります。
まずは、根気強く書き出しながら、やってみることですね!
頑張れ、6年生!
公開日:2025年09月11日 10:00:00
-
カテゴリ:6 年
「やまなし」で研究授業(6年生) -
今日は、6年1組が、研究授業として5時間目に授業を行いました。
単元は、国語の「やまなし」です。
一人一人が、表現に着目しながら、自分らしく読み取り、物語を想像していました。多くの教員が授業を参観する中、真剣に、そして活力ある6年生の学びの姿でした。学ぶ形態も、全体から個人、グループへと変化し、自分に合った学び方を選択していました。
さすが、6年生です!
公開日:2025年07月09日 16:00:00
-
カテゴリ:6 年
思い出巾着作り(家庭科:6年生) -
6年生の家庭科では、巾着作りをしています。
ミシンを使った制作です。
ミシンを使うことは、日頃は、あまり無いのではないでしょうか。こうした学習は、様々な技能や知識を得る上で大切な経験となります。まさに、すぐに役立つスキルを身に付けるということですね。
一つ一つ丁寧に作業をしています。
素敵な作品になるよう、一人一人の取組を応援します!
ボランティアとして、子ども達の学習をサポートしてくださっている皆さん、ありがとうございます。
公開日:2025年06月30日 09:00:00
-
カテゴリ:6 年
こころの劇場(6年生) -
6年生が、こころの劇場で、劇団四季の「王子と少年」というミュージカルを観ました。
歌、踊り、演技の全てが素晴らしかったです。
6年生の心に、どのような感動が湧いたのか、感想が楽しみです。
行き帰りの歩き方、電車の中のマナー、観劇マナーなど、とても立派でした。さすが、6年生でした!
お昼は、日本工学院のアリーナをお借りしました。
写真は、お弁当とパンフレットのみで失礼します。
公開日:2025年06月17日 14:00:00
更新日:2025年06月17日 15:58:08
-
カテゴリ:6 年
プールに入りました!(6年生) -
月曜日から水泳指導が始まりましたが、天候の関係で水曜日まで中止でした。
しかし、木曜日は良い天気となり、プールに入ることができました。
6年生は、プール開きを行い、早速、入水。
大きな歓声が上がりました。
運動とともに、安全を学ぶ機会として大切にしていきます。
公開日:2025年06月13日 08:00:00
-
カテゴリ:6 年
イングリッシュウィーク3日目(6年2組) -
午前の授業は、マタンギさんは、6年2組で過ごしました。
授業の後は、なぜか、サイン大会になっていました。
「サインください!」(英語で)と、マタンギさんにリクエストしていました。
ついでに、「校長先生もサインください。」となりました。
素敵な6年生です。
公開日:2025年06月04日 12:00:00