日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:4 年
★書き初め大会

IMG_1105.jpeg

IMG_1108.jpeg

IMG_1121.jpeg

IMG_1120.jpeg

 冬休みが明けて、3年生と合同で、書き初め大会を体育館にて行いました。
 4年生は、お手本が「お正月」から「元気な子」となり、昨年度より文字数が増え、半紙の使い方や漢字の書き方に苦戦する子どもが見受けられました。しかし、子どもたちは冬休み前から練習を重ね、お手本をよく見ながら、丁寧に書いていました。真剣な眼差しで半紙に向かい、書き終えると満足感、達成感でいっぱいの笑顔でした。
 広い体育館の静けさの中で集中し、清新な気持ちで年頭の行事に親しむことができました。

 今回の作品は、1月17日(水)〜30日(火)の間、各教室の廊下に掲示しています。代表児童の作品は、1階視聴覚室前に掲示しています。ご参観時間は、15:30〜16:30です。(入場は16:15まで)
 ぜひ、子どもたちが一生懸命書いた作品をご覧ください。

公開日:2024年01月12日 17:00:00
更新日:2024年01月16日 19:38:46

カテゴリ:4 年
★Tokyo Global Gateway(TGG)

IMG_1032.jpeg

IMG_1034.jpeg

IMG_1035.jpeg

IMG_1037.jpeg

IMG_1039.jpeg

 東京都教育委員会が運営する体験型英語学習施設であるTokyo Global Gateway(TGG)に訪れました。
 
 エイジェントとの会話はすべて英語で行われるので、初めは多くの子どもたちが緊張している様子でしたが、エイジェントの方がとても明るく盛り上げてくださったり、ジェスチャーを交えてコミュニケーションをとってくださったりしたので、子どもたちは楽しく一日を過ごすことができました 。
 
 体験内容は非常に様々で、まるで本当に外国に来たかのような雰囲気のレストランやお土産屋さん、飛行機の機内などでロールプレイを行ったり、グループで協力して、動画に合わせて身近な物で音を作ったりしました。
 普段は学校の教室の中で学ぶ「英語」ですが、学校外で「英語を使う」経験をしたことによって、小学校一年生から本格的に学び始めた「英語」を使う楽しさを知り、自分の成長を実感することができたと思います。今回の学びを、今後の英語での授業に生かしていってほしいです。
 保護者の皆様には、朝早くからお弁当の準備などのご支援、誠にありがとうございました。

公開日:2023年12月14日 11:00:00
更新日:2023年12月15日 09:50:38

カテゴリ:4 年
★茶道教室

IMG_0836.jpeg

IMG_0837.jpeg

IMG_0838.jpeg

IMG_0796.jpeg

IMG_0823.jpeg

 「裏千家淡交会第五東学校茶道協議会」から、たくさんの先生方にお越しいただき、茶道教室を行いました。先生方には、茶道の歴史やおもてなしの仕方、お菓子のいただき方、お茶の点て方などを教えていただきました。
 また、茶道の大切な心である「和敬清寂」「一期一会」の意味と「真行草」のお辞儀について、お話ししてくださいました。
 茶道体験を通して、礼儀の大切さを学ぶことができたので、今後の生活で生かしていってほしいです。
 最後になりますが、ボランティアの保護者の方々にも、お手伝いいただき、ありがとうございました。

公開日:2023年11月16日 18:00:00
更新日:2023年11月16日 19:24:57

カテゴリ:4 年
運動会 4年生 心一つに、みんなでワッショイ!

IMG_1478.jpeg

IMG_1479.jpeg

IMG_6053.JPG

IMG_6054.JPG

4年生は、リズムが速く、踊りが難しい、「大江戸ダンス」に挑戦しました。各クラスのダンスリーダーを中心に、朝練や休み時間、たくさん練習に取り組みました。
当日は、全学年の先頭を切って、笑顔で、楽しく踊り、一人一人が練習の成果を発揮することができていました。「緊張したけれど、楽しかった!」と、やり遂げた表情の子どもたちが多かったです。また、団体競技では、3年生と協力して、だるまを運んだり、短距離走では、カーブの走り方を工夫しながら、一生懸命走ったりしました。
この運動会での頑張りを、これからの学校生活に生かしていってほしいと願っています。

公開日:2023年10月19日 18:00:00
更新日:2023年10月20日 17:19:28

カテゴリ:4 年
★水道キャラバン

 9月14日(水曜日)の3・4時間目に水道キャラバンがありました。東京都水道局の方をゲストティーチャーとしてお招きし、東京都の水道水の仕組みや工夫について学習しました。映像資料やクイズ、ろ過実験などのコーナーがあり、あっという間の90分間でした。子どもたちもみんな興味津々といった様子で集中して学んでいました。授業後の子どもたちの振り返りでは「1学期に水道について学習したけれど、実験などをしてくれたので、より分かった。」「楽しかった。」という感想が多くありました。
 また、プレゼントとして、「ノート・給水ステーションマップ・水道キャラバンパスポート」などをいただきました。パスポートの持参で水道関連の施設への入場無料や限定のイベントに参加ができるとのことですので、ぜひご活用ください。

詳しくは水道キャラバンホームページをご覧ください。https://www.suido-caravan.jp/

IMG_0502.jpeg

IMG_0499.png

IMG_0498.png

公開日:2023年09月19日 19:00:00
更新日:2023年09月20日 17:27:24

カテゴリ:4 年
6月22日(木)★4年 社会科見学 

 6月22日(木)に、新江東清掃工場と木材・合板博物館、虹の下水道館へ社会科見学に行きました。

 新江東清掃工場では、まず、映像を視聴してから、実際に工場の中を順番に見学させていただきました。工場の中で、「ごみバンカー」という所を見学させていただいたとき、子どもたちは、ごみの多さ、そして、そのごみをクレーンでかき混ぜる作業を見て、とても驚いてました。

 木材・合板博物館では、木や合板のことについて説明していただき、館内を自由に見学しました。また、「ロータリーべニアレース」というスギ・ヒノキの間伐材などから、無駄なくべニアを製造する機械を動かしていただきました。その際、ヒノキの香りがして、子どもたちが恐る恐るにおいを嗅いでいた姿が印象的でした。

 虹の下水道館では、排水した水の行方や水に関する実験をなどをしました。また、マンホールの蓋には、都民の鳥「ユリカモメ」、都の花「ソメイヨシノ」、都の木「イチョウ」がデザインされていることを説明していただき、子どもたちはとても興味をもち、「今度、探してみよう。」と張り切っていました。

 実際に、自分たちでその様子を見て確かめたり、お話を聞いたりするなどできるということは、子どもたちにとって、とても貴重な体験だったと思います。これから、今回の見学で学んできたことや体験してきたことを、国語の授業で新聞にまとめたり、社会の授業の参考にしたりしていきます。


公開日:2023年06月22日 09:00:00
更新日:2023年07月07日 09:50:18

カテゴリ:4 年
6月8日(木)★ジャイアンツ野球教室

ジャイアンツアカデミーより、二人のコーチにお越しいただき、4年生が野球教室を行いました。今回は「投げる」ことが中心でした。前半は「トントンクルッ」という魔法の言葉とともに投げ方を教わり、後半はゲームを通して「投げること」のこつを学びました。体験した子どもたちは、「いつもより遠くに投げることができてうれしい!」などの感想をもっていました。今回の体験が、これからの学習に生かされていくと嬉しいです。


公開日:2023年06月08日 14:00:00
更新日:2023年06月22日 14:30:34